当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。
Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。
豊四季北口整骨院 ブログ
-
腱鞘炎
腱鞘炎になるとどのような症状が出現するか 指の付け根に痛みや腫れ PCやスマートフォン使用時に痛み、腫れ 指の曲げ伸ばしで引っかかる 更年期の症状時に指や手首に痛み腫れ 妊娠、出産期に指や手首に痛み腫れ 主に手や指を良く … 続きを読む
[ 2020年10月14日 ] -
不眠症
日中の倦怠感・・・普段の生活の中でだるさや身体の重さなどが出る 集中力の低下・・・持続的に集中力が続かない 食欲の低下・・・食欲が低下し身体の力がなくなる 意欲の低下・・・何に対しても意欲がなくなる 考えがまとまらない・ … 続きを読む
[ 2020年10月4日 ] -
肘の痛み
手首を動かすと肘が痛む 雑巾などを絞ることが出来ない 重い荷物を持つのがつらい ペットボトルのふたを開けるときに肘の近くに痛みがでる 運動時に肘の内側あるいは外側に痛みがでる 肘から指にかけてしびれがある 普段の生活や仕 … 続きを読む
[ 2020年9月23日 ] -
スポーツ障害
膝のお皿の下あたりが出っ張ってきて腫れたり、痛みがある ジャンプをしたとき膝の全面に痛みがある 階段昇降で膝前面に痛みがある 走っていて膝前面に痛みがある 膝の屈伸動作が多く、膝外側に痛みがある 脛の内側に運動時や押した … 続きを読む
[ 2020年9月13日 ] -
自律神経
眩暈、耳鳴り、立ち眩み、胸の圧迫感、手足の冷え 疲れが取れない、気候の変化に弱い、朝起きた時スッキリしていない 風邪ではないのに咳が出る、便秘下痢の繰り返し、胃の調子が良くない 息苦しくなる時がある、怖い夢をみたり金縛り … 続きを読む
[ 2020年9月1日 ] -
手足のしびれ
〇長時間同じ体勢が痺れて辛くなってくる。 →姿勢不良で長時間同じ体勢をとっていると、身体の負担が大きく、痺れや痛みがでやすい。 〇寒い時期や、クーラーなどで、身体が冷えると痺れが出やすい。 →身体が冷える事で、筋肉が硬く … 続きを読む
[ 2020年7月20日 ] -
膝の痛み
変形性膝関節症膝の軟骨がすり減る、膝を支える周囲の筋肉が弱くなったことにより発症します。原因としては加齢やO脚、肥満などが挙げられます。膝の軟骨はクッションの役割をしており衝撃の吸収をしてくれますがそれがないため骨同士 … 続きを読む
[ 2020年6月16日 ] -
花粉症
当院の治療では初めに患者様の症状のヒアリングをおこない、患者様1人1人に合ったオーダーメイド治療をご提案し「花粉症」になってしまう体質そのものの改善を目指します。
[ 2015年3月20日 ] -
頭痛
当院の頭痛治療は、緊張性頭痛、片頭痛など頭痛の種類から頭痛の根本的な原因から突き止め即効性のある治療を行っております。
[ 2014年4月26日 ] -
坐骨神経痛
当院の坐骨神経痛の治療は、整体・マッサージ・電気治療など、お客様に適したオーダーメイド治療をご提案いたします。
[ 2014年4月26日 ]
お気軽にお問い合わせください
-
東武アーバンパークライン豊四季駅から徒歩30秒!
04-7192-8755 -
メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。