悩みタイトル

整骨院はどんな施術をするのか?

矯正施術

整骨院とは、柔道整復師という国家資格を保持している専門家が運営している施設です。訪れる患者様は、捻挫や打撲、挫傷(肉離れ)、脱臼、骨折などの外傷を受けた方や、交通事故での痛みを抱えた方が多く来院されます。

非観欠療法と呼ばれる、病院などでのお医者様の手術や薬を使わずに、手技で症状を軽減していく施術を行っています。主な患者様の症状としては、むち打ち、寝違え、ぎっくり腰、肉離れなどに対して施術を行っています。手技や遠赤外線、その他の矯正やストレッチなど、様々な施術メニューを組み合わせて患部を軽減していく場所となっております。

整骨院はどんな時に行くのか?

整骨院とは?

整骨院は、日常生活で発生した怪我(捻挫・打撲・挫傷など)に対して施術を行う場所です。例えば、「プライベートでお出かけしていた際に、段差に躓いて足首を捻って傷めた」、「自宅で足の指をドアにぶつけて傷めた」、「自宅で片付けをしていて、重い荷物を持ち上げた際に腰の筋肉を傷めた」などがあります。

その他に、「怪我ではないが身体が硬くコリ感やだるさ感があり筋肉をほぐして欲しい」なども、保険適用外ですが、自費で施術することが可能です。姿勢を整えたい、痩身、美容を目的にご来院される方も多いです。その場合も、保険適用外になりますので、自費で施術させていただきます。

接骨院と整骨院の違いは何か?

Q&A

接骨院と整骨院、どちらもよく見かけることがありますが、この2つはただ名称が異なるだけで施術内容は同じで、どちらも柔道整復師が開業した施設です。

接骨院も整骨院も国家資格である柔道整復師による施術を受けることができます。骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷(肉離れ)などの急性症状に対して各種健康保険を利用することができ、通勤時やお仕事中の怪我や交通事故での怪我にも対応できます。

また、整骨院や接骨院とは別に整体院も見かけることが多いですが、前者とは違い保険の適用外であり、慢性的な辛さやリラクゼーション等で利用する方が多いです。

整骨院にはどのくらいの頻度で通うべきか?

問診

整骨院にはどのくらいの頻度で通うべきかについてですが、整骨院に通う目的によって変わっていきます。

怪我をしている方は、ご来院回数が多ければ多いほど良いとされています。日々、患部に負担がかかりますので、一進一退しながら徐々に症状が軽減していきます。そのため、施術の回数が増えればそれだけ症状軽減に繋がりやすいです。

痩身・美容などが目的の方は、行う施術メニューによって理想の施術頻度がございますので、ご来院の際、担当の先生からお伝えさせて頂きます。

痩身・美容などの一部施術メニューを除き毎日施術を行うことは可能ですが、実際にはお仕事などで毎日ご来院できない場合が多いです。そこで、お悩みの症状とご来院可能な頻度をお聞きして、理想の身体になるために様々な自費メニューからご提案させて頂く場合もございます。

当院をおすすめする理由

スタッフ

当院では、急性症状に対する保険施術はもちろん、交通事故施術やお仕事での怪我(労災)も対応しています。また、保険施術だけでなく、当院には数多くの自費施術メニューがあり、お身体の症状に合わせてより効果が期待できる施術を受けていただくことができます。

さらに、お身体の痛みに対してだけでなく、姿勢の歪みに対する骨格矯正や痩身目的のハイパーナイフ、美容目的の美容鍼など様々なカテゴリーのメニューを取り揃えているので、気になるお悩みがありましたらぜひ一度ご体験ください。