変形性膝関節症
変形性膝関節症の症状は前期中期末期に分かれます。
まず前期では、
・膝を動かすと痛みが出る。
・膝を使った動作の開始時に痛みが生じる。
・階段の登り降り時に痛みが出る。
・歩き出しに痛みが出て徐々に和らぐ。
次に中期では、
・痛みが持続するようになる。膝の内側が特に痛くなる。
・O脚になる。
・可動域制限が出始め、正座やしゃがむなど日常生活にも支障をきたすようになる。
次に末期では、
・動作をしていなくても常に痛みを感じるようになる。
変形性膝関節症は40代~50代の女性に現れやすい症状と言われています。
変形性膝関節症に対する当院の考え
当院では多くの変形性膝関節症の患者様に対して施術を行っており、痛みの軽減や負担の軽減など、様々な軽減策をご提供しています。
変形性膝関節症の変形を根本的に改善することは残念ながら難しいですが、症状の緩和や負担の軽減には多くの手段がありますので、ぜひご相談ください。
また、変形性膝関節症は予防が可能です。
筋力低下や柔軟性の欠如、歪みなどが蓄積されて徐々に後天的な変形が進行しますので、事前の予防施術も可能です。
特に女性に多く見られるため、女性の方や膝に少しでも違和感や痛みがある場合は早めの施術をおすすめしています。
変形性膝関節症を放っておくとどうなるのか
変形性膝関節症は放置すると症状が進行し、日常生活に支障をきたす可能性があります。
初めは立ち上がりや歩き始めに現れる膝の痛みが徐々に悪化し、常に現れるようになることがあります。
変形性膝関節症は膝関節の軟骨の減少によって起こる痛みですが、そのまま放置していると運動量が減少し、筋力低下や体重の増加などが進行することでさらに膝への負担が増え、症状が悪化する恐れがあります。
膝に痛みやこわばりを感じた場合は、無理せずに医療機関での診察を受けることをおすすめします。
医師や専門家が症状を評価し、適切な施術やケア方法を提案してくれます。
早期の対応や適切なケアは症状の進行を防ぐ上でとても重要です。
変形性膝関節症の軽減方法
膝関節内のすり減った軟骨は、残念ながら自然に元に戻ることは難しいです。
ですが、変形性膝関節症の症状を軽減するための施術方法は、以下のようなものがあります。
・物理療法: 温罨法(おんあんぽう)や電気施術などの物理的な施術手法を使用して、痛みを緩和することが期待できます。
・筋肉の柔軟性向上: 筋肉の柔軟性を高めるストレッチやマッサージなどを行い、関節の可動域を広げることで負担を軽減します。
・筋肉の強化: 膝周りの筋肉を強化するトレーニングを行うことで、関節への負担を分散させることが期待できます。
・歪みの矯正: 骨盤や脚の歪みを矯正する施術を行い、膝関節への負担を軽減します。
・生活指導: 日常生活で膝に負担をかける要因を特定し、姿勢や動作の改善、体重管理、適切な運動方法などの指導をさせていただきます。
・インソールやサポーターの使用: 足底のインソールや膝のサポーターを使用することで、体のバランスを整えたり、膝関節への負担を軽減することが期待できます。
変形性膝関節症の軽減が期待できる施術メニューは?
ご指摘の通り、骨盤や股関節、足首の歪みや筋肉の硬さが膝関節の問題に関与する可能性があります。
そのため、施術においては筋肉のほぐしやストレッチ、骨盤や股関節、足首の矯正が重要と考えられます。
筋肉のほぐしは、電気を用いた電気施術やマッサージ、ストレッチなどの手法を使用して行われます。
これにより、筋肉の緊張や硬さを緩和し、関節の可動域を広げるすることが期待されます。
また、骨盤や股関節、足首の歪みを矯正する施術は、整体やカイロプラクティック、鍼灸などの手法が使用されます。
これにより、体のバランスを整えることで膝関節にかかる負担を軽減し、正常な状態に近づけることが期待できます。
その施術を受けるとどう楽になるのか
変形性膝関節症に伴う歩行時の痛みや階段の昇り降りでの痛みを軽減するために、当院の施術である電気の施術、ストレッチ、矯正施術が有効であるとお伝えしましたが、それらの施術により症状の軽減が見込める場合があります。
施術による症状の軽減は、個人の状態や症状の重さによって異なります。
一回の施術で症状が軽減する場合もありますが、一般的には継続して施術を行うことで効果が得られることが多いです。
変形性膝関節症は進行性の疾患であり、完全に治すことは難しいですが、症状の軽減や悪化の予防には定期的な施術が重要です。
また、変形性膝関節症による痛みを庇うために姿勢が悪くなることで、お身体の他の部位にも痛みや不快感が現れることがあります。
整体や矯正施術により姿勢の改善を図ることで、全体のバランスを整えることができ、痛みや不快感の緩和にも寄与する可能性があります。
軽減するために必要な施術頻度は?
通院の頻度は症状によって異なりますが、平均して約週2回程度のペースで通院されることが推奨されています。
なぜこの頻度が適しているのかと申しますと、日常生活で身についたクセは簡単には改善されず、ストレッチや矯正施術を行っても元の姿勢や歪みに戻りがちです。
しかし、完全に元の状態に戻る前に再度施術を受けることで、ストレッチや矯正施術の効果を高めることが期待できます。
特に初期の施術は効果が持続しにくい傾向があるため、集中的な通院が重要とされています。
当院では、お身体の状態や症状に応じて適切な施術を行い、歩行時や階段の昇り降り時の痛みを軽減することが期待できます。
また、変形性膝関節症に伴う姿勢の悪化や他の関節の痛みなども共に軽減されることも期待できます。
まずはお気軽にご相談ください!